ビンボウ草(ハルジオン) と ヒメジョオン2014年06月13日

ハルジオンとヒメジョオン
沼田の実家に沢山咲いている。迷惑な雑草と思っていたが、似たような花が混在しているようだ。放っておくとたちまち1mくらいになって草茫々。ビンボウ草と花も茎も似たようなものがあった。牧野富太郎図鑑とインターネットで調べたら、ハルジオンは牧野富太郎が名付けたとのこと。どういうわけか春紫苑と書いてハルジオンと濁るようだ。ヒメジョオンも姫女苑で濁るようだ。どちらもアメリカから入ってきたとのこと。どちらもヒメジョオンの仲間。
ハルジオンは茎が中空で簡単に折り切れる、ヒメジョオンは茎が充実していて折り切り難い。
似たものでヒメシオン(姫紫苑)という似たものも有り注意が必要と書かれてあった。ヒメシオンはシオン(紫苑)の仲間とのことで別種で、アジア原産のようだ。紫苑をシオンと読んだりジオンと読んだり煩わしい。